ミツバチ引越しセンター

京都、滋賀、奈良、大阪エリアの引越しなら「ミツバチ引越しセンター」

  • 年中無休
  • お見積無料
  • まごころ対応

0120-08-3280 受付時間 9:00 - 20:00

引越し後の役所への各種手続き方法を教えてください。

転入・転出などの役所手続き

お引越しをしたら、住民票の変更など、必要な手続きをする必要があります。面倒でも必ず変更手続きをおこないましょう。引越しの翌日を、各種届出をおこなう日と決めておくと、スムーズでしょう。

・住民登録(転出および転入)
もともと住んでいた市区町村の役所に行き転出証明書を交付してもらいます。その後、新住所の役所に転入届を提出します。転入届は、転居後14日以内に提出する必要があります。
同じ市区町村内での移転・引越しの場合には、転出手続きと転入手続きを同時におこなうことができます。

・印鑑登録
転出証明書の交付が済んだら、印鑑登録の廃止届をおこないます。その後、新住所の役所にて、印鑑登録をおこないます。

・国民年金保険・年金手帳
新しい住所の役所で転入手続きをする際に、年金手帳を持参して住所変更手続きをおこないましょう。手帳自体の変更はありません。
会社に勤めており、厚生年金に加入している方はこの手続きは不要です。

・国民健康保険
元の住所の役所で、「転出証明書」を貰ったあと返納手続きをおこないます。その後、新住所で新たに交付手続きをおこないます。

・運転免許証
警察の管轄は都道府県単位になります。新しい住所と同じ都道府県の警察署で、運転免許証の住所変更をおこなうことができます。現在お使いの免許証と、住民票を持参しましょう。
また引越しによって都道府県が変更となった場合には、写真も必要となります。運転免許証用の写真を、用意していきましょう。

・愛犬の登録
元の住所の役所で廃犬届(住所変更)を提出し、新しい住所の役所で旧鑑札を渡し、再登録の手続きをおこないます。
※市区町村によって手続きが異なりますので、詳しくは役所の窓口にお問い合わせください。

引越しのお見積・お申し込みはこちら

  • 年中無休
  • お見積無料
  • まごころ対応

0120-08-3280 受付時間 9:00 - 20:00

メールでのお見積・お申し込み

お問い合わせフォーム